【大会】U-12南風合同カップ戦
大利サッカースポーツ少年団創立50周年記念大会2日目
【日時】2月2日(日)
【会場】乙金多目的広場
【試合結果】
第一試合●0-1vs 筑紫野
第ニ試合○2-0vs 下大利
後半トキ×1
後半ショウゴ×1
【総評】
昨日の雨でとても体が冷えていたので体調が心配でしたが、みんな風邪をひくこともなく元気にスタート!グラウンド状態は良くありませんでしたが、曇り空ながら晴れ間も見え、動きやすい気候でした。
まずは勝ち上がりたいトーナメント1戦目、積極的にゴールを狙っていきたいところ、なかなかシュートを打てる位置まで運べずディフェンスの時間が長くなります。水たまりのある芝生グラウンドで、パスがうまく通らず相手にカットされ押し戻されるシーンが続き苦しい展開のまま前半終了。後半に入ってからも同様に攻撃のチャンスをうかがいますが、残り2分を切ったころ相手のコーナーキックの場面で、ファーサイドから走り込んできた選手にヘディングシュートを決められ失点してしまいます。そのまま試合終了となり、悔しくも0-1という結果となりました。
第二試合目、前半に左サイドに入ったソウが積極的にドリブルで上がりゴールを狙います。シュートで終わろう!という気持ちがチーム全体にあり雰囲気が活気づくと、キーパーショウゴがトップ南風トキの目の前に落ちる大きなパントキックを繰り出し、トキがそのままディフェンスを1枚かわしてシュート&ゴール⚽️1-0で前半を折り返します。後半は相手にシュートを打たせない固い守りをしつつ、追加点を狙います。プレスで積極的にボールを奪いに行き、試合終了間際の相手ゴールキックの場面、後半トップ下に入ったショウゴが高い位置でカットしそのままシュート&ゴール⚽️直後に笛が鳴り2-0での勝利となりました。
2日間通しての南風SWFさんとの合同カップ戦、お疲れ様でした!天候が悪い中での試合の経験があまりなく、思い通りにいかず悔しいこともあったと思いますが、よく走りがんばりました。何年か後には、あの時みんなでびしょぬれになって凍えながら試合したよね…!と良い思い出になることでしょう😊
南風SWFの皆様、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました!
0コメント