U10玄海カップ 2日目

第一試合、前半はオウスケが左サイドからドリブルで上がり、中にショウタ→右ソウスケへの連携で1点先制。

しかし後半に4点失点という悔しい結果となりました。マイボール→相手ボールになった直後に失点するシーンが多く、ラインの高さや抜かれたあとのカバーなど今後の課題となりそうです。


第二試合、後半でゴール前でのレイの体を張ったカット→オウスケのゴールで1-1に追いつくも、第一試合と同じパターンの失点が見られました。


今日は子どもたちの悔しい気持ちが滲み出る姿が印象的でした。

監督・コーチの話を思い出したり、動画等見直して、何を課題にして何を良くしていけばいいのか明確にして、練習に取り組んでもらいたいです⚽️

次は勝つぞ〜💪

4年:中山

姪浜FC-Meinohama Football Club-

姪浜少年サッカークラブ  福岡市西区 姪浜公民館サークル 姪浜サッカー 小学校 小学生 姪浜 サッカー 姪浜FC 姪浜FC-Meinohama Football Club- 姪浜フットボールクラブ